訪問歯科

イメージ

訪問歯科

当院の訪問歯科について

イメージ

通院が難しい患者さまのために、訪問歯科治療やリハビリを行っています

寝たきりやお体の事情で、歯医者への通院が難しい方がいらっしゃいます。
そしてそのような方ほど治療が必要なお口の状態になりやすく、「食事がとれない」という状態になってしまいがちです。

当院では、さまざまなご事情で通院が難しい患者さまのために、外来診療とほぼ同等の歯科治療・ケアが受けられる訪問歯科診療を行っています。
むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製・調整のほか、咀嚼や飲み込みが難しくなった方のための口腔機能のリハビリテーションにも対応し、生涯美味しく食事をとっていただくためのサポートに力を入れています。

お住まいのご自宅や入居施設へ、歯科医師・衛生士がお伺いします

訪問歯科診療は、通院困難な患者さまのご自宅や入居施設へ、歯科医師・歯科衛生士がお伺いし、診療や口腔ケアを行う医療サービスです。
当院は持ち運び可能なポータブルユニットを備え、訪問先でも保険診療を含む幅広い歯科治療の提供を行っています。

以下のような理由で通院困難な方が対象となります。

  • 寝たきりの方
  • 要介護の方
  • 脳梗塞、認知症、筋力低下などの既往歴がある方

ご利用にあたっては歯科医師による判断が必要となりますので、まずはお気軽に当院へご相談ください。

「どんな目的で何を行う必要があるか」を事前に丁寧にご説明いたします

訪問歯科診療は、患者さまが日常生活をお過ごしの場所で行います。

しかし、歯科治療が苦手な方や、初めて訪問歯科をご利用する方にとっては不安を感じることもあるかもしれません。
当院では、ご利用の患者さまに安心して受診いただけるよう、「できるだけ分かりやすくご説明すること」を心がけています。

例えば、入れ歯の作製や抜歯などの処置、費用がかかる治療などは、患者さまご本人はもちろん、ご家族や介護者さまにも事前に相談・説明を行い、ご了承をいただいたうえで治療を進めますのでご安心ください。

また、ご希望の方には初回無料歯科健診を行うことも可能です。
担当歯科医師が必要な治療の内容や費用の概算についてご説明したうえで、受診のご判断をしていただくことができます。

訪問歯科で行っていること

イメージ

症状の治療だけでなく、食べる幸せを取り戻すためのお手伝いをいたします

通院が難しい患者さまの多くが、「食事ができずに困っている」というお悩みを抱えています。
原因としては、「歯を失って噛みにくい」「入れ歯が痛い」といったさまざまな状況が考えられます。

当院の訪問歯科診療では、患者さまのご希望をしっかり伺いながら、むし歯や歯周病の治療はもちろん、入れ歯の作製・修理、口腔ケアなどを行っています。

さらに、誤嚥性肺炎の予防や食べる機能の回復を目的としたリハビリにも力を入れており、患者さまの体力に合わせた無理のない診療を心がけております。
訪問歯科診療では医療保険や介護保険が適用されますので、通院と変わらないご負担で受診していただくことが可能です。

患者さまのお口の状態に応じた治療、口腔ケア、リハビリを提供いたします

当院の訪問歯科診療で行っていることについてご紹介します。
急な痛みなどの症状もできる限り柔軟に対応いたしますので、まずはお電話にてご相談ください。

入れ歯の作製・調整・修理

いつまでも美味しく食事をしていただけるよう、お口に合わせた入れ歯を訪問歯科診療にて作製いたします。
合わなくなってしまった入れ歯の調整や、壊れてしまった入れ歯の修理も承ります。

むし歯治療 / 歯周病治療 / 抜歯

症状の進行に応じ、外来と同等の治療を行うことが可能です。
やむを得ず抜歯の判断になった場合も、きちんとご説明を行い、患者さまのご負担に配慮した処置を心がけています。

口腔清掃および清掃指導

磨き残しや歯石をきれいにクリーニングし、日常のお口のケア方法についてアドバイスを行っています。
プロのクリーニングを行うことで、汚れのつきにくい「状態の良いお口」が維持しやすくなります。

口腔機能評価 / 口腔機能訓練 (口腔マッサージ、リハビリ、発声練習等)

「噛む」「飲み込む」「話す」など、お口の機能の状態についてお調べし、必要に応じたケアやリハビリテーションを行います。

当院から半径16km以内を中心に、広いエリアにお伺いしています

訪問歯科診療は、原則として当院から半径16km以内の地域に伺っています。

「訪問歯科診療を受けたおかげで、食事ができるようになった」という患者さまは多くいらっしゃいます。
歯科治療をあきらめていた患者さまも診療を受けられる可能性がありますので、まずはお気軽にお電話でご連絡ください。